コンテンツへスキップ

研修制度

当社では4つの教育カリキュラムを用意しているのでプログラミング未経験でも安心して学べます。

研修を受講した若手の先輩社員が中心となって翌年の研修内容を検討し更新し続けているので、時流に乗ったプログラミングスキルを習得できます!

STEP1

学習支援

自宅学習を支援し、プログラミングや就職への不安な点や疑問点を解消していく期間です。
オススメの学習テキスト、e-learningを無料提供しサポートします。
先輩社員と身近に話せるチャットツールからいつでも相談、質問OK!

STEP2

入社前研修

アルバイトとして出勤しながら、プログラミングをするための基礎知識が学べます!
当社内にて自習形式で学習。任意参加なので自分のペースで学習できます。学習の範囲やポイントを提供し、分からないことは先輩や同期へ気軽に聞ける環境を用意しています。

STEP3

合同研修

ソフトウェア業界から十数社の新入社員が集まる外部合同研修に参加し、Webアプリケーションのチーム開発についての知識や技術を実践形式で習得していただきます。
他社の新入社員との交流がほとんどなので横のつながりが期待できます。

STEP4

OJT

配属先で実務を通して、仕事に必要な知識や技術を学びます。
現場の先輩のフォローを受けながら今までの経験を生かして実務をこなしていく期間です。
各個人のレベルにあった仕事をしながら得意・不得意を見つけていきましょう。

2021年よりメンター制度を導入しています。内定から入社後の研修修了まで一人ひとりにメンターとなる年齢の近い先輩社員が2名つき、不安や悩み事などの相談に乗りサポートします。

相談内容は業務のことでも、社会人として生活していく上での不安など、何でも気軽に相談してもらえます。メンターは直属の上司ではありませんので、仕事への不満などもOK!

ひとりで抱え込まず、いち早く会社や仕事に馴染んでもらうための取り組みです。

セミナー参加費用負担

業務に関連するセミナーや勉強会への参加費用を会社が負担します。
積極的に自己研鑽に取り組む社員をサポートしています。

書籍購入費用負担

業務に関連する書籍の購入費用を会社が負担します。
本社の書庫にある書籍は社員ならいつでも自由に借りて読むことができます。

目標設定・評価面談

年に1度直属の上司と面談し、前年の振り返りと翌年の目標設定を行います。
翌年の評価に関わる大切な面談です。

ディアシステムはIPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が実施している情報処理技術者試験と情報処理安全確保支援士試験の取得を全社員に推奨しています。
そのほか、社員の得意分野育成を後押しするため各種ベンダー資格の取得を推奨しており、在職中の合格者には奨励金制度を設けています。

対象Sランク
  • 技術士(情報工学部門)
  • 中小企業診断士
対象Aランク
  • ITストラテジスト
  • システムアーキテクト
  • プロジェクトマネージャ
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • エンベデッドシステムスペシャリスト
  • 情報処理安全確保支援士
  • ITサービスマネージャ
  • システム監査技術者
  • UMTP Level4
  • AWS認定 All Certifications Engineers(AWS全冠)
  • PMP(Project Management Professional)
  • マネジメント検定1級
  • ITコーディネータ
  • 社会保険労務士
対象Bランク
  • 応用情報技術者
  • HTML5 Professional L2
  • IIBA認定ビジネスアナリシス CBATL
  • UML UMTP Level3
  • ORACLE MASTER Platinum DBA
  • LPIC – 3
  • 認定Kubernetesセキュリティスペシャリスト(CKS-JP)
  • AWS認定 ソリューションアーキテクト プロフェッショナル
  • AWS認定 DevOpsエンジニア プロフェッショナル
  • AWS認定 マシンラーニングエンジニア アソシエイト
  • AZ-305:Azure Solutions Architect Expert
  • SC-500:Azure Security Engineer Associate
  • SC-300:Identity and Access Administrator Associate
  • Azure/Microsoft 各種Expert資格
  • JDLAディープラーニング検定 ディープラーニングE資格
  • データサイエンスエキスパート(DSエキスパート)
  • 統計検定1級
  • AI実装検定 level S
  • ITIL 3/4 エキスパート
  • P3M PMS(プロジェクト・マネジメント・スペシャリスト)
  • P4M PMR(プロジェクト・マネジャー・レジスタード)
  • ウェブデザイン技能検定 1級
  • ビジネス・キャリア検定 1級(各試験区分)
  • 日商簿記1級
  • 日商販売士1級
  • 上級医療情報技師能力検定試験
  • マネジメント検定2級
  • ビジネス実務法務検定1級
  • ビジネス会計検定1級
  • FASS検定(経理・財務スキル検定) A評価
対象Cランク
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • Oracle Certified Java Programmer Gold
  • HTML5 Professional L1
  • OpenJS Node.js アプリケーション開発者 (JSNAD)
  • OpenJS Node.js サービス開発者 (JSNSD)
  • Python 3 エンジニア認定実践試験
  • Python 3 エンジニア認定データ解析試験
  • PHP技術者認定上級試験
  • C言語プログラミング能力認定1級
  • IIBA認定ビジネスアナリシス CCBA
  • UML UMTP Level2
  • JSTQB認定テスト技術者 Advanced Level
  • JCSQEソフトウェア品質技術者資格 JCSQE上級
  • ORACLE MASTER Gold DBA
  • OSS-DB Gold
  • LPIC – 2
  • 認定Kubernetes管理者(CKA-JP)
  • 認定Kubernetesクラウドネイティブアソシエイト(KCNA-JP)
  • 認定Kubernetesアプリケーション開発者(CKAD-JP)
  • IoTシステム技術検定上級
  • AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト
  • AWS認定 デベロッパー アソシエイト
  • AWS認定 SysOpsアドミニストレータ アソシエイト
  • AWS認定 データエンジニア アソシエイト
  • AWS認定 セキュリティ スペシャリスト
  • AWS認定 マシンラーニング スペシャリスト
  • AWS認定 アドバンストネットワーキング スペシャリスト
  • AZ-104:Azure Administrator Associate
  • AZ-204:Azure Developer Associate
  • Azure/Microsoft 各種Associate資格
  • Azure/Microsoft 各種Speciality資格
  • Google Cloud アソシエイト認定資格(Associate Cloud Engineer)
  • JDLAディープラーニング検定 ディープラーニングG検定
  • データサイエンス基礎(DS基礎)
  • 統計検定準1級
  • AI実装検定 level A
  • ITIL 3/4 インターミディエート
  • P2M PMC(プロジェクト・マネジメント・コーディネーター)
  • ウェブデザイン技能検定 2級
  • ウェブマスター検定  1級
  • ビジネス・キャリア検定 2級(各試験区分)
  • 日商簿記2級
  • 日商販売士2級
  • 医療情報技師能力検定試験
  • マネジメント検定3級
  • ビジネス実務法務検定2級
  • ビジネス会計検定2級
  • FASS検定(経理・財務スキル検定) B評価
  • ビジネスマネージャー検定
  • 大阪商工会議所 メンタルヘルス検定Ⅰ種
  • 第一種衛生管理士
  • 人事総務検定 1級
  • 給与計算技能士 1級
  • サーティファイ ビジネスコンプライアンス検定 上級
  • 全日本情報学習振興協会 個人情報保護士
  • 数学検定1級
  • 英語検定1級
  • TOEIC860点以上
  • 国家資格キャリアコンサルタント
対象Dランク
  • ITパスポート
  • Oracle Certified Java Programmer Silver
  • Python 3 エンジニア認定基礎試験
  • PHP技術者認定準上級試験
  • C言語プログラミング能力認定2級
  • ExcelVBAスタンダード
  • IIBA認定ビジネスアナリシス CBAP
  • UML UMTP Level1
  • JSTQB認定テスト技術者 Foundation Level
  • JCSQEソフトウェア品質技術者資格 JCSQE中級
  • ORACLE MASTER Silver DBA
  • OSS-DB Silver
  • LPIC – 1
  • IoTシステム技術検定中級
  • AWS認定 クラウドプラクティショナー
  • AWS認定 AIプラクティショナー
  • AZ-900:Azure Fundamentals
  • DP-900:Azure Data Fundamentals
  • AI-900 :Azure AI Fundamentals
  • SC-900:Security, Compliance, and Identity Fundamentals
  • MS-900:Microsoft 365 Fundamentals
  • PL-900:Microsoft Power Platform Fundamentals
  • Azure/Microsoft 各種Fundamentals資格
  • Google Cloud 基礎的な認定資格(Cloud Digital Leader)
  • データサイエンティスト検定(DS検定) リテラシーレベル
  • 統計検定 データサイエンス基礎(DS基礎)
  • 統計検定2級
  • AI実装検定 level B
  • DX推進パスポート(ITパスポート、DS検定リテラシーレベル、G検定)
  • DXビジネス検定
  • ITIL 3/4 ファウンデーション
  • ウェブデザイン技能検定 3級
  • ウェブマスター検定  2級
  • Web検定 Webデザイン
  • Web検定 Webディレクション
  • Web検定 Webプロデュース
  • ビジネス・キャリア検定 3級(各試験区分)
  • 日商簿記3級
  • 日商販売士3級
  • 医療情報基礎知識検定試験
  • ビジネス実務法務検定3級
  • ビジネス会計検定3級
  • FASS検定(経理・財務スキル検定) C評価
  • 大阪商工会議所 メンタルヘルス検定Ⅱ種
  • 第二種衛生管理士
  • 人事総務検定 2級
  • 給与計算技能士 2級
  • サーティファイ ビジネスコンプライアンス検定 初級
  • 全日本情報学習振興協会 情報セキュリティ管理者認定試験
  • 数学検定準1級
  • 英語検定準1級
  • TOEIC730点以上
対象Eランク
  • Oracle Certified Java Programmer Bronze
  • PHP技術者認定初級試験
  • C言語プログラミング能力認定3級
  • VBAエキスパート ExcelVBAベーシック
  • IIBA認定ビジネスアナリシス ECBA
  • JCSQEソフトウェア品質技術者資格 JCSQE初級
  • ORACLE MASTER Bronze DBA
  • ORACLE MASTER Silver SQL
  • LPIC(LinuC)認定試験 Linux エッセンシャル
  • IoTシステム技術検定基礎
  • 統計検定3級
  • 生成AIパスポート
  • ウェブマスター検定 3級
  • Web検定 Webリテラシー
  • ビジネス・キャリア検定 BASIC級(各試験区分)
  • FASS検定(経理・財務スキル検定) D評価
  • メンタルヘルスマネジメント 大阪商工会議所 メンタルヘルス検定Ⅲ種
  • 人事総務検定 3級
  • 実務技能検定協会 ビジネス実務マナー検定
  • 実務技能検定協会 ビジネス文書検定
  • サーティファイ ビジネスコンプライアンス検定 BASIC
  • 全日本情報学習振興協会 情報セキュリティ初級認定試験
  • 数学検定2級
  • 英語検定2級
  • MOS Word上級
  • MOS Excel上級
  • MOS Access上級
  • TOEIC500点以上

ディアシステムは、次の時代を共に生きるあなたのチカラを求めています。